)) 実績1:インテリア家具・雑貨系ECサイト 現状と任された仕事について
私が4月から働きだしている会社ですが、もうすぐ入社して1ヶ月がたとうとしています。早いですね。 想像以上に、色々なことを任せていただき嬉しい反面、プレッシャー感じてます。でも、すごく楽しいです。絶対成果だすぞーと思ってます。 やはり最初が一番忙しいもので、なかなか詳しくブログに書くことができませんが、徐々に・・ 今携わっている、自社のECサイトの現在の情報を記しておきます。今後、私がどう動きどう変化するかを書いていきます。 【運用しているサイト】 インテリア家具・雑貨のオンラインショップ ------------------------------------------ ・楽天ショッピング ・Yahooショッピング ・自社サイト×2(ショップサーブ) 合計4店舗運用 【売り上げ(2012/3/:過去最高)】 ------------------------------------------ ・楽天:約5900万/月 ・Yahoo:約680万/月 ・自社サイト1:約800万/月 ・自社サイト2:約20万/月 【広告費用】 ------------------------------------------ 全体:200万〜300万 うち、楽天サイトへ対する施策:95% 【スタッフ(1日平均出勤人数)】 ------------------------------------------ 仕入れ、海外担当:2名 制作:4名 プロモーション:1名(私) カスタマー:10名前後 梱包配送:10名前後 【認識している課題】 ●売り上げの伸び悩み 現状でも前年比UPと問題はないのですが、今のところは楽天の広告やポイントキャンペーンなどとの引き換えの売上になっており、これを広告に頼らない本質的な売上UPにしていきたい。 ●楽天サイトに頼りきった売り上げ 楽天が売れやすいのもあり、楽天に注力しています。現在は楽天以外の3つのサイトは全く施策をしてません。更新も、新商品をいくつか(全てではない)追加するのみ。よって楽天がなんらかの理由で売れなくなった場合、かなり大変なことになります。 ●楽天サイトにかかるコストの高さ まず、出店料やシステム利用料が...